パワステホース

圧力が比較的かからない、リターン側のホースからフルードが漏れ始めて、ホース下にあるエンジンマウントまでべたべたになってしまっていた。
このまま放置すると他も部品が劣化するばかりでなく、パワステ本体も壊れてしまうので、早々に修理の段取りをしなくては。
しかーし、なんと珍しく部品の生産を終了しているとのこと。
エッ???こんなに修理の頻度が高い部品が生産終了なんて、少し不思議。

とりあえず、部品の調達までに応急処置を~
漏れていると思われる締め付けバンドの位置を変更して様子を見ることに。
もちろん、しっかりと付着したオイルをブレーキクリナーで拭きとっていく。
その後、同じ症状についてWEB上で確認すると、出てくる出てくる。
それは、部品がないので、トヨタ純正のGX71用パワステホース44412-22400を流用しているとのこと。
さて、トヨタの部品どうやって買うのか??
スポンサーサイト